2004-01-01から1年間の記事一覧

秋鹿 純米吟醸にごり生酒【霙(みぞれ)もよう】H15BY 秋鹿酒造 大阪府●色々楽しめる! ◆山田錦60%◆速醸◆901号酵母〈上澄み〉振らないで上の透明部分だけを飲む…9号酵母の吟醸香。微炭酸のチリチリ感がある。吟味があるが酸が下支えして切れが良い。…

清酒「竹鶴」福富産純米原酒(701号酵母)H13BY 竹鶴酒造 広島県●こんなに旨くなるなんて想像もつかなかったよ…。 酸度1.9・アミノ酸度1.9 なんて普通数字だけ見たら不味そうだよ。でも、数字じゃ語れないのが石川流だね! やや緑色を帯びたような黄色〜…

秋鹿 純米吟醸【山廃】無濾過生原酒 秋鹿酒造 大阪府●生のまま放っておきたい。 山田錦(精米歩合60%) 生酒は苦手です、私。初めてこのお酒に出会ったときは「きき酒」でした。常温でしたが、味がややばらついていました。やはり良い点はつけられませんで…

秋鹿 純米吟醸【速醸】火入れ無濾過原酒 秋鹿酒造 大阪府●あぁ、あと三年後に会いたかった! 山田錦(精米歩合60%) こちらは、速醸もとで造られた純米吟醸。こいつは伸びますよ。熟成で更に更に良いお酒になる事でしょう…。今出会うんじゃなったよ。出会っ…

秋鹿 純米吟醸【山廃】火入れ無濾過原酒 秋鹿酒造 大阪府●繊細なガツン系の酒! 山田錦(精米歩合60%) 妻の実家で作っている「強力米」は今年は一等米になりました。その強力米をも凌ぐ、秋鹿の自家栽培&契約栽培の山田錦だけで造られた「山廃純米」です…

杜の蔵 豊醇米焼酎「鳰(かいつぶり)」 常圧蒸留 福岡県 杜の蔵●ついに、常圧米焼酎の登場です! 筑後産酒造好適米使用(大地の輝きなど)、白麹、貯蔵1〜2年。 芳ばしい香りとミルクやバニラに似た香り、すこし青草の香りも感じる。 整った旨みは舌の奥…

旭菊H5BY純米古酒山田錦・麗峰55%【滓引き無し無濾過原酒】 旭菊酒造 福岡県 ●トンネルで9年間 福岡の数社でトンネル貯蔵をしているお酒は「須々許里」として販売されています。(当店では杜の蔵さんのものが定番です)この須々許里は「精米歩合60%」…

鷹勇 米焼酎『健蔵』常圧蒸留 大谷酒造 鳥取県●お待たせし過ぎました…m(__)m 一体何ヶ月お待たせしたのでしょうか…。ようやく出荷されました。鷹勇の夢千代慕情の常圧蒸留バージョン「健蔵」が発売されました。 数量が少ない為、原酒では出せず、しかも一升…

秋鹿「雄町80%」純米無濾過 生原酒H15BY 秋鹿酒造 大阪府 ●割り水で伸び〜る! 雄町米の迫力がそのまま伝わるようにアタックが濃厚で、わずかな酸味を伴いながら甘さを感じる。やや、重いのか?と思えるが口に運ぶごとに切れ、若干の苦味を感じるようになり…

大正の一滴 黒麹仕込み:芋限定品 国分酒造協業組合 鹿児島県 ●お湯割が好き! 大正時代の麹の造り方(充分に状膨をすすめて老麹=ひねこうじにする)で造ってあります。蔵からの説明だと「濃くて甘い」ような事が書かれてありましたが、実際は軽やかな甘さ…

大正の一滴 黒麹仕込み:芋限定品 国分酒造協業組合 鹿児島県 ●お湯割が好き! 大正時代の麹の造り方(充分に状膨をすすめて老麹=ひねこうじにする)で造ってあります。蔵からの説明だと「濃くて甘い」ような事が書かれてありましたが、実際は軽やかな甘さ…

小笹屋竹鶴H11BY番外編純米原酒「山田錦60%」7号酵母 竹鶴酒造 広島県★これぞ、解脱した酒といわずして何と言おう ■「2001年のデータ」■ アルコール度数16.4%、日本酒度+4、酸度2.0、アミノ酸度1.6 あれは…2001年9月の竹鶴酒造の呑…

黒麹仕込み「松露」-新発売- 松露酒造 宮崎県●レギュラー松露(白麹)とお好みでブレンドしてみてはいかがかな? 凝縮された芋の甘い香り。白麹に比べて味の密度が高く、パンチが効いているという感じです。仕込みのときに芋のへたをとらない事に起因する苦…

清酒「竹鶴」合鴨農法純米(福富産雄町) 竹鶴酒造 広島県 ●お待たせいたしました!H14BYの解禁です! お待ちになった事と思います。私も待っていました。9月の「呑み切り会」で最高点をつけたこのお酒。H14BYの中でいっとう香りが透き通って、鼻腔を抜ける…

扶桑鶴H14BY特別純米 佐香錦 60%冷蔵保管版 桑原酒場 島根県 ●あぁ、懐かしの正統派吟醸酒! 世の中に「YK35」なんてものがもてはやされる前の…小手先だけの吟醸酒、酵母戦争後の吟醸酒にはない…純米吟醸を彷彿とさせる。 久々に吟醸香と吟味のストレート…

神亀「ひこ孫」純米吟醸7号酵母 神亀酒造 埼玉県●ちょっと高いかも知れないけど晩酌酒 ひこ孫純米吟醸に「7号酵母」ってあったんだ!通常は9号酵母が出荷されますが希望者にはこの7号が。なんでもこれは、神亀専務の晩酌用のお酒らしいですぞ。 五百万石かと…

秋鹿 特別純米「能勢福」 秋鹿酒造 大阪府 ●大量に飲めるぞ かすかにキャラメルやミルクキャンディを感じる香り。瑞々しさを感じる。熟成も適度にしてきており、米の旨みと甘さがわかる。また後味にクレソン(かな?)のような水をたたえたような苦味があり…

るみ子の酒純米吟醸H11BY・7号酵母 森喜酒造 三重県●若々しさの残る11BY 山田錦・五百万石50% わずかに老ね香があるが、よほど慎重にみないとわかりません。低温熟成させていたので、味に老ねは全く感じられません。むしろ若々しさを感じます。舌触りは流…

清酒「竹鶴」雄町純米雄町65%(6号酵母)H13BY 竹鶴酒造 広島県 ●さらにパワーアップだ〜〜! 日本酒度+5、酸度2.5、アミノ酸度2.4 あのH12BYも熟成と共におとなしく…大人になり、そして在庫が無くなりました。続いて入荷は、H13BYです。数値を見…

日置桜10年古酒「時の極」 山根酒造 鳥取県 ●平成5酒造年度産 東京の京王プラザで開催された「燗酒楽 園」でお目見えした日置桜の古酒。玉栄 60%で原酒です。現在販売されている「時の匠」がH8BYですから更に熟成していま す。H4BY原酒(もう販売されていない…

妙の華 H15BY生もと純米:山田錦精米歩合90% 森喜酒造 三重県●お燗での香り・・経験した事が無い! 常温では澱からの微かな香りと生もとのヨーグルトに似た香りがする。酸はあるが舌触りはあくまで滑らか♪ アルコール度数13%なので少しだけ薄いかな?とい…

鷹勇「勇翔」しぼりたて無濾過生原酒H15BY 大谷酒造 鳥取県●決して失望させません! 山田錦・五百万石(精米歩合70%)協会9号酵母、日本酒度+5.5、酸度1.9 上立ち香にはバナナやメロンの種の部分の香り。骨太の酸があり、フレッシュとか瑞々しい…

旭菊 特別純米「綾花」15度貯蔵『瓶囲い』 旭菊酒造 福岡県●燗酒楽園の綾花はこれでした。 レギュラーの綾花はタンク貯蔵です。一般にタンクで貯蔵した方が熟成は早くなるのですが、温度が低ければやはり遅くなります、綾花のように新酒で渋い酒はなおのこと…

神亀「仙亀」上槽中汲生酒(H12BY熟成生酒) 神亀酒造 埼玉県●ながいこと切らしていました。 無濾過で詰めたんでしょね、滓が底のほうにふわぁ〜っとあります。(決して蛋白混濁じゃないよ)これが、ミソなんだな。杏仁豆腐を食べて、香草の入った酸味のある…

清酒「竹鶴」雄町純米(雄町65%)H12BY 竹鶴酒造 広島県 ●ど迫力に負けて泣いても知らないぞ 酸度2.4・アミノ酸度1.9のど迫力純米酒。濃い色調が、全く余計な加工をしていない事を如実に物語っている。原料に由来する香りとかすかにカラメル系の香りがあ…

弁天娘 純米吟醸「ロ号-1番」原酒 太田酒造場 鳥取県●総本数 210本しかありません。 平成14酒造年度。10年間眠っていた蔵は目を醒ましました。そこは鳥取県八頭郡若桜町の太田酒造。若い杜氏(37歳:地元)を迎え、社長と社長の弟さんとの三人で造…

鷹勇純米濁り酒H15BY 大谷酒造 鳥取県 ●活性生のにごりです。 オール山田錦(70%)、協会9号酵母の 純米にごり酒です。6号酵母の火入れにごり酒を期待していましたが、そちらはまだの様子です。 9号酵母らしい吟醸香があります。少々甘いのですが微炭…

秋鹿 純米「千秋カップ」(バンビカップ) 秋鹿酒造 大阪府●ピクニックにいいんじゃない? 日本晴60% 全量純米酒になった秋鹿酒造のカップ酒はやはり純米なのだ!際立った上立ち香は殆ど無い。飯米で造られているが、雑味は非常に少なく、スベリも良い。た…

英 特別純米「生もと」H14BY 森喜酒造 三重県●これなら5年後も良い! 山田錦60%・6号酵母 上立ち香は山田錦であろう事がわかるくらいの微弱な香り。(開栓後暫くすると生もとの香りが出てきます)日本酒度+8だけあって切れの良さがよくわかる。木のように…

秋鹿「山田錦80%」純米無濾過生原酒H15BY 秋鹿酒造 大阪府●雄町に比べてスマートで軽い。 日本酒度+8:酸度2.1:アミノ酸度1.0:6号酵母 わずかに生老ね香を感じるが、生酒に対して全く抵抗感のない人には気にならない程度です。私も許容範囲内。 バ…