鯉川R2BY純米別嬪

[鯉川]

鯉川R2BY純米別嬪
 鯉川酒造 山形県

●甘みと酸味の絡みは良い。
山形県産米65%、7号酵母Alc.15.3%、日本酒度+8.0、酸度1.7、アミノ酸度1.1

 メロンに少し生クリームが混ざる様な低い上立ち香。酸味と融合した米の甘みは酸に縁取られて凝縮して感じられる。その周りに米の味が薄くふくらむが、酸とその辛さが内側に引っ張るように引き締める。余韻には少しの渋みと酸味と融合した甘みが残る。
(お燗) 40度、酸味と酸の混ざる甘みが平面的に広がる。空気を含むと渋みが現われるが、少しだけふくらむ。50度、酸味の混ざる甘みを中心に持つ米の味わいが少しふくらむ。後半から余韻にかけて渋みが現われる。60度、濃くなった甘みに酸味、酸が絡んで、厚みを加える。ラストは渋みが締める。

 1800ml 2255

飛鳥井R4B特別純米五百万石60%一火

[飛鳥井]

飛鳥井R4B特別純米五百万石60%一火
 丹生酒造 福井県

●悪くない塩味。
五百万石(越前町産)60%、7号酵母Alc.15.6%、日本酒度+4.0、酸度2.0、アミノ酸度2.0、一火、井尾光洋杜氏

 バナナやメロン、八朔の中果皮に少し塩を加えた様な香り。塩味を感じる辛さが流れ、その後に、仄かなバナナ風味のある甘みが現れる。空気を含むと、再び塩味を伴う辛さが広がってくる。余韻にはミネラル塩様の味と辛さや少しの渋みがある。
(お燗) 40度、米の甘みを塩味が引き立てる。空気を含むと酸の辛さが感じられる。余韻では渋みが加わる。50度、円やかな甘みが広がり、それを塩味が取り囲みサポートする印象。ラストにライム様の酸味が少し。60度、米の甘み、塩味そして酸の旨み、辛さ、仄かなライム様の酸味がバランスを保つ。ラストに渋み。(2023.7.7)

 1800ml 2860

玉櫻R2BY純米五百万石70

[玉櫻]

玉櫻R2BY純米五百万石70
 玉櫻酒造 島根県

●自身の色気を抑え、食べ物色気を引き出す。燗冷ましが特に旨い。
五百万石(島根県産)70%、701号酵母Alc.15%、日本酒度+6.5、酸度1.8、アミノ酸度1.4

 淡い山吹色。淡いバナナ様の香りを、柑橘系の香りが覆っている。滋味深く円やかで弾力のある米の甘みに、控えめな酸味がアクセントを加え、丸みのある酸がコクを加える。空気を含むと僅かな熟成味も感じる。ラストから余韻にかけて渋みがあり、辛さを感じさせる。
(お燗) 40度、酸の辛さが強くなるが、滋味深さのある米の甘みは凝縮して感じられる。後半渋みが強くなる。50度、仄かな熟成味が現われ、その甘みは大人しい酸味により引き立てられる。酸と渋みによる辛さとのバランスも良い。60度、50度より味が濃く感じられるが、甘辛のバランスはよりとれている。後半渋い。
(燗冷まし) 60度→40度 仄かな熟成味と酸味の絡むその甘みがとても円やか。酸のシャープさのある辛さもバランス良し。(2023.4.15)

 1800ml 2640円 180ml 330

扶桑鶴R3BY純米「山燗四温」山田錦70%

扶桑鶴R3BY純米「山燗四温」山田錦70%
 桑原酒場 島根県

●濃厚なバナナ風味を酸味が和らげる。少し加水すると軽やか。
山田錦兵庫県産)70%、7号酵母Alc.15%、日本酒度+6.0、酸度1.9、アミノ酸度1.5

 山吹色。バナナチップスと昆布の佃煮を連想させる上立香。密度の高いバナナチップス風味の米の甘みに、酸味が絡み重厚感を和らげる。空気を含むと、渋みと酸の辛さが現れ、更に密度の高さや複雑さを感じさせる。余韻には酸味の絡む甘みと渋みが残る。
(お燗) 40度、米の甘みに酸味がはっきりと絡み、切れを与えると共に軽やかさを表現する。50度、酸味がはっきり感じられる米の甘みは、濃厚だが切れがある。余韻に少し渋み。60度、酸味が融合した甘みに、円やかさが現れる。渋みもほぼなく滑らか。(2024.3.17)

 1800ml 3840

玉櫻R3BY生もと純米「山燗四温」山田錦70%

[玉櫻]

玉櫻R3BY生もと純米「山燗四温」山田錦70%
 玉櫻酒造 島根県

●熟成感は無いが、透明感のある米の旨みは軽快。
山田錦島根県産)70%、701号酵母Alc.15%、日本酒度+8.5、酸度1.9、アミノ酸度1.4

 淡い山吹色。未熟なバナナを仄かに感じる薄い上立香。微かにバナナ風味の透明感のある米の旨みが軽快かつ、速やかに広がる。空気を含むと、鋭いがバランスの取れた酸の辛さや、甘みをそっと引き立てる酸味が現れる。少し渋みもあるが、味切れを助ける程度。
(お燗) 40度、酸味のはっきり絡む米の旨みが濃くなる。空気を含むと、渋みが強くなる。50度、酸味が絡む米のやや濃厚な甘みに、渋みと酸の辛さが混ざる。ラストから余韻に渋み。60度、酸味が融合した米の甘みに、渋みと酸が軽さを与える。空気を含むと、酸味がより感じられる。(2024.3.17)

 1800ml 3740

日置桜R3BY純米「山燗四温」山田錦70%

[日置桜]

日置桜R3BY純米「山燗四温」山田錦70%
 山根酒造場 鳥取県

●米の滋味にとけ込む酸味。
山田錦(数馬豊氏栽培)70%、7号酵母Alc.15.7%、日本酒度+11.5、酸度2.4、アミノ酸度1.9、前田一洋杜氏

 山吹色。初め焼き色の濃いバナナチップスの香りがあり、後にカルモダン風の香りが僅かに混ざる。ほんのりバナナ風味のある滋味深く密度の高い米の旨みに、酸味と酸、渋みが絡み合いながらコクを加える。適度な濃厚さを持つ。余韻には酸味の絡む淡い甘みが残る。
(お燗) 40度、柔らかい米の旨みに、酸味が刺激を加える。空気を含むと、酸味が甘みを引き立てる。50度、渋みが大人しくなり、酸が丸みを帯びてくる。酸味のとけ込む甘みに、酸がコクを与える。ラストに渋みが戻る。60度、酸味がはっきり絡む米の甘みに、滋味深さと酸の切れを感じる。ラストから余韻に渋み。(2024.3.17)

 1800ml 3780

天穏R3BY純米大吟醸佐香錦50%一火

[天穏]

天穏R3BY純米大吟醸佐香錦50%一火
 板倉酒造 島根県

●数値以上に辛口でシャープ。
佐香錦(奥出雲産)50%、島根K101酵母Alc.15.3%、日本酒度+1.0、酸度1.6、アミノ酸度1.2、高温糖化もと、一火、冷蔵瓶貯蔵

 老ね麹の香りの後、桜餅を連想する香りがほのかだがシャープに香る。透明感のある米麹の甘みは、控えめな酸味が絡みながら広がり、それを端正でシャープな酸と上品な渋みが引き締めている。空気を含むと、微かな老ね麹の味と、渋みが前に出る。杯が重なると、数値以上の辛さが感じられる。
(お燗) 40度、甘さに絡む酸味が強くなる。その奥に米麹の旨みが感じられる。後半渋みが現れる。やや線が細い。50度、酸味が強めに絡む米麹の旨みと甘みが伸びやか。ふくらみは小さい。60度、酸味が程良く絡む米麹の甘さに弾力やふくらみが現れる。温度が下がると辛さと渋みが強くなる(2022.11.19)

 1800ml 3740