月の井R2BY和の月(なのつき)39生もと純米大吟醸原酒720ml

[月の井]

月の井R2BY和の月(なのつき)39生もと純米大吟醸原酒720ml
 月の井酒造 茨城県

●複雑で旨みたっぷりだがキレイ。
有機JAS認証山田錦茨城県産)39%、酵母無添加Alc.20%、日本酒度+13.0、酸度2.2、アミノ酸度2.5、石川達也杜氏

 ほんのり山吹色。リンゴ、柚子、べっ甲飴、金柑、醤油飴などを連想する香り。透明感のある滋味深い米の甘みと旨みに、微かな乳酸飲料風味と柚子風の酸味がとけ込んでいる。上品な酸の旨みは、空気と混ざると柑橘系の酸味や、渋み、仄かな苦味、米の甘みと共に、複雑で深い味をつくり出す。
(お燗) 40度、酸味が混ざる米の甘みが柔らかく伸びる。酸がしっかり切った後、少し渋みが残る。50度、酸味と融合した滋味深い米の旨みと甘みに、酸と渋みがエッジを加える。アルコールの高さも心地よい。60度、酸の旨みと融合したコクのある甘みを感じると共に、シャープな辛さも感じる。バランスが良い。ラストに渋み。

 720ml 7700

梅津の生もとR5BY笊にごり原酒玉栄60%

[梅津]

梅津の生もとR5BY笊にごり原酒玉栄60%
 梅津酒造 鳥取県

●酸は強いがピュアでクリア。
玉栄(エイチアグリ産)60%、酵母無添加Alc.20.6%、日本酒度+14.0、酸度4.1

 肌理の細かいにごり量が多い。にごりの香りの中に、甘酢やコールスロードレッシングを微かに感じる爽やかな上立香。ほんのりコンデンスミルク風味が現れた後、すぐに酸味がしっかり絡む、とても切れの良い濃厚なにごり味が広がる。渋みはあるが、にごり味のキレイさや、辛さを強調する。
(お燗) 40度、渋みが控えめになり、辛さとバランスの取れた、酸っぱさのあるにごりの甘み、味が滑らかに感じられる。50度、酸っぱさ、にごりの味、甘み、酸の辛さのまとまりが良い。渋みはラストに現れ、切れを与える。60度、酸味がとけ込むにごり味は、滑らか。酸はバランスの取れた辛さを与える。ラストは渋みが切る。(2024.3.7)

 1800ml 3850

飛鳥井R2BY生もと純米原酒九頭竜85%

[飛鳥井]

飛鳥井R2BY生もと純米原酒九頭竜85%
 丹生酒造 福井県

●50度燗で急に柔らかくなる。
九頭竜(永平寺町産)85%、酵母無添加Alc.18.4%、日本酒度+19.0、酸度2.7、アミノ酸度2.5、井尾光洋杜氏

 山吹色。赤味噌、昆布出汁、黒糖、僅かに米の研ぎ汁などを連想する香り。ミネラル塩のような辛さに取り囲まれた熟成の甘みを中心に持ち、周りの熟成味には酸が厚みのある辛さを加えている。少し渋みはあるが、雑なところは無い。余韻にも酸の辛さをしっかり残す。
(お燗) 40度、酸味の絡む熟成の甘みを中心に持つが、周りの辛さの方が印象に残る。余韻に渋みと辛み。50度、急に柔らかさを感じる。酸が丸くなり、熟成の甘みと酸の辛さがバランスをとる。60度、若干辛さが勝つものの、熟成の甘みと味わいもしっかり感じる。後半渋みが辛さを誘う。

 1800ml 2970

梅津の生もとR3BY笊にごり原酒山田錦60%

[梅津]

梅津の生もとR3BY笊にごり原酒山田錦60%
 梅津酒造 鳥取県

●酸の旨みの宝庫。割水燗もおすすめ。
山田錦(山本ファーム産)60%、酵母無添加Alc.21.1%、日本酒度+14.0、酸度3.0

 肌理の細かい濃厚なにごり。にごりの香りの中にナマスの様な高い酸を感じる香りがある。隙間が無い程濃厚なにごり味には、強い酸味に取り囲まれた酸の旨みと凝縮感のある淡い甘みが感じられる。ラストは渋みが引き締めてくれる。非常に濃いが重くない。
(お燗) 40度、酸の厚みのある旨みと、濃いにごり味に鋭角的な辛さが絡む。ラストは渋みが締める。50度、酸味の強く絡むにごりの味の中に、僅かにミルクっぽい味が現れる。後半は辛さと渋みが強くなる。60度、にごり味の中に、酸の旨みと淡い甘みを感じるが、すぐに強い渋みが広がる。
(割水燗) 50度、仄かなミルクっぽい味わいの中に、酸味の絡む淡い甘みがある。ラストは渋みが締める。(2023.1.21)

 1800ml 4180

鯉川R2BY純米別嬪

[鯉川]

鯉川R2BY純米別嬪
 鯉川酒造 山形県

●甘みと酸味の絡みは良い。
山形県産米65%、7号酵母Alc.15.3%、日本酒度+8.0、酸度1.7、アミノ酸度1.1

 メロンに少し生クリームが混ざる様な低い上立ち香。酸味と融合した米の甘みは酸に縁取られて凝縮して感じられる。その周りに米の味が薄くふくらむが、酸とその辛さが内側に引っ張るように引き締める。余韻には少しの渋みと酸味と融合した甘みが残る。
(お燗) 40度、酸味と酸の混ざる甘みが平面的に広がる。空気を含むと渋みが現われるが、少しだけふくらむ。50度、酸味の混ざる甘みを中心に持つ米の味わいが少しふくらむ。後半から余韻にかけて渋みが現われる。60度、濃くなった甘みに酸味、酸が絡んで、厚みを加える。ラストは渋みが締める。

 1800ml 2255

飛鳥井R4B特別純米五百万石60%一火

[飛鳥井]

飛鳥井R4B特別純米五百万石60%一火
 丹生酒造 福井県

●悪くない塩味。
五百万石(越前町産)60%、7号酵母Alc.15.6%、日本酒度+4.0、酸度2.0、アミノ酸度2.0、一火、井尾光洋杜氏

 バナナやメロン、八朔の中果皮に少し塩を加えた様な香り。塩味を感じる辛さが流れ、その後に、仄かなバナナ風味のある甘みが現れる。空気を含むと、再び塩味を伴う辛さが広がってくる。余韻にはミネラル塩様の味と辛さや少しの渋みがある。
(お燗) 40度、米の甘みを塩味が引き立てる。空気を含むと酸の辛さが感じられる。余韻では渋みが加わる。50度、円やかな甘みが広がり、それを塩味が取り囲みサポートする印象。ラストにライム様の酸味が少し。60度、米の甘み、塩味そして酸の旨み、辛さ、仄かなライム様の酸味がバランスを保つ。ラストに渋み。(2023.7.7)

 1800ml 2860

玉櫻R2BY純米五百万石70

[玉櫻]

玉櫻R2BY純米五百万石70
 玉櫻酒造 島根県

●自身の色気を抑え、食べ物色気を引き出す。燗冷ましが特に旨い。
五百万石(島根県産)70%、701号酵母Alc.15%、日本酒度+6.5、酸度1.8、アミノ酸度1.4

 淡い山吹色。淡いバナナ様の香りを、柑橘系の香りが覆っている。滋味深く円やかで弾力のある米の甘みに、控えめな酸味がアクセントを加え、丸みのある酸がコクを加える。空気を含むと僅かな熟成味も感じる。ラストから余韻にかけて渋みがあり、辛さを感じさせる。
(お燗) 40度、酸の辛さが強くなるが、滋味深さのある米の甘みは凝縮して感じられる。後半渋みが強くなる。50度、仄かな熟成味が現われ、その甘みは大人しい酸味により引き立てられる。酸と渋みによる辛さとのバランスも良い。60度、50度より味が濃く感じられるが、甘辛のバランスはよりとれている。後半渋い。
(燗冷まし) 60度→40度 仄かな熟成味と酸味の絡むその甘みがとても円やか。酸のシャープさのある辛さもバランス良し。(2023.4.15)

 1800ml 2640円 180ml 330