梅津の生もとH28BYザル漉しにごり酒「笊」山田錦80%

[梅津]

梅津の生もとH28BYザル漉しにごり酒「笊」山田錦80%
 梅津酒造 鳥取県

●均整がとれている
山田錦鳥取県産)80%、酵母無添加Alc.21.8%、限定品

 レモンケーキ、ヨーグルト、茹で卵の白身、白玉団子などの香り。初め優しい甘みのあるにごりの味が感じられ、すぐに酸っぱさのあるレモンケーキ風の酸味が広がる。強い酸味は辛さも呼ぶ。渋みは余韻で感じるので、それまでは舌触りは滑らかで肌理細かさを感じる。
(お燗) 40度、凝縮感のあるにごりの味と甘みに、酸味、渋みが絡みコクを与える。50度、渋みが少し大人しくなり、酸の酸っぱさ、旨みと、にごりの味や甘みが融合する。60度、酸っぱさと甘さ、渋みが独特な柑橘系の苦味をつくりだし、にごりの味に混ざる。
 割水燗でよりバランスが良くなり、食中に向く。

 1800ml 3348

梅津の生もとH28BYザル漉しにごり酒「笊」玉栄80%

[梅津]

梅津の生もとH28BYザル漉しにごり酒「笊」玉栄80%
 梅津酒造 鳥取県

●割水燗が伸びやかで良い
玉栄(鳥取県産)80%、酵母無添加Acl.21.5%、限定品

 大根の甘酢漬や紅白なますを連想する香り。肌理の細かいにごり。甘みは少なく、にごりの味を上回る程の酸味が、酸っぱさと酸自体の旨みを表現する。渋みもあり、味の周辺を縁取っている。余韻には酸の旨みと若干の渋みが残る。
(お燗) 40度、酸が絡んだにごりの味と甘みが、冷やより濃くなる。渋みも強くなる。余韻で酸の旨みがふくらむ。50度、渋みが大人しくなり、酸の絡んだ酸っぱさのあるにごりの味に厚みが加わる。余韻は渋い。60度、酸の旨みがにごりの甘みと味わいに、深いコクを与える。最後は渋みがある。

 1800ml 2916

三井の寿H29BY純米酒Coccinella(てんとう虫)

[三井の寿]

三井の寿H29BY純米酒Coccinella(てんとう虫)
 みいの寿 福岡県

●爽やかな米の旨みは燗でも映える
吟のさと60%、901号酵母Alc.15%、日本酒度+2.0、酸度1.6、アミノ酸度1.6、生詰め★生詰につき要冷蔵★

 プリンスメロンや生クリームの様な上立ち香は低く控えめ。淡い吟味と円やかな米の旨みに、酸味が絡み爽やかさを加える。強い主張がある味わいでは無いが、バランスが良く、食中酒に使える。余韻には爽やかな甘みが残る。
(お燗) 40度、ミルキーさのある米の味に、渋みを伴う辛さが絡む。余韻の渋み。50度、渋みが大人しくなり、米の味と円やかな甘みがふくらむ。後半、辛さ、渋みがある。60度、米の旨みと甘みが濃厚になる。酸が効いて爽やかに味を切る。

 1800ml 2808

いも麹芋「FlamingoOrange(フラミンゴオレンジ)」

[国分]

いも麹芋「FlamingoOrange(フラミンゴオレンジ)」
 国分酒造 鹿児島県

●バラ香る・・・
芋・芋麹(鹿児島産サツママサリ)、鹿児島香り酵母1号、Alc.26%、減圧蒸留 ※限定品※

 開栓した途端にオレンジ様の香りが広がる。少し置くと、バラの香料の様な香りが広がってくる。バラの香りと甘さが口中で広がり、空気と混ざるまで、その甘さが芋の甘さとは気づかない。酸や渋みもあり味の深さも感じられる。余韻にミントの様な爽やかさと甘さ、苦渋がある。更に時間が経過するとマルヴァジーアの様な味も現れる。
(ロック) 華やかにバラ香料の口中香が広がる。バラ風味の甘みが滑らか。ラストは弱い苦渋が引き締める。
(割水) バラ風味や甘みが優しくなり、芋を感じる味がちらりと感じられる。
(割水燗) 45度、バラ風味が広がった後、飲み込む手前と余韻で芋の味わいを薄っすら感じる。
(直燗) 40度、バラ風味の中に芋の味がちらりと見える味わいが濃厚になる。酸と渋みが引き締める。
ソーダ割) 濃い目のソーダ割りがお勧め。芋の旨みも適度に現れる。

 1800ml 2743

鯉川H28BY純米別嬪

[鯉川]

鯉川H28BY純米別嬪
 鯉川酒造 山形県

●爽快だが最後に渋甘が残る。
山形県産米65%、山形9号系酵母Alc.15.3%、日本酒度+6.0、酸度1.6、アミノ酸度1.3

 淡いカリンの様な香りの後、メロンと生クリームの様な香りが上がってくる。初めは梨とかメロンの風味がほんのり感じられる天然水のようだが、口中に留めたり、飲み込んだ後には、米の旨みと甘さがぐんぐんふくらみだす。微かに上顎に渋みを残す。
(お燗) 40度、米の甘みと旨みは濃くなるが、表面を渋みが覆っている。後半は辛い。50度、渋みは取れ、米の甘みと旨みをはっきり感じる。酸が味を切った後、再び渋みが現われる。60度、米の旨み、甘みに柔らかさが加わりふくらむ。温度が下がるにつれて、酸や渋みがにじみ出る。

 1800ml 2106

北島H29BY生もと純米無濾過生原酒雄町70%

[北島]

北島H29BY生もと純米無濾過生原酒雄町70%
 北島酒造 滋賀県

●冷やも50度燗もいける
雄町(まめ農園・目黒米)70%、6号酵母Alc.17.7%、日本酒度+12.0、酸度2.3

 ライムの中に少しミントが混ざる様な爽やかさのある香り。粘性を感じる米の甘みにライム風味が混ざる。渋みは感じないが、炭酸ガスを少し感じる。杯が重なると、辛さを感じると共に米自体の旨みがふくらむようになる。
(お燗) 40度、炭酸ガスと甘酸っぱさが強調される。少し渋みが残る。50度、甘酸っぱさだけでなく、米の旨みや酸の旨みも表現され、厚みを感じる。60度、ライム様の味わいが甘酸っぱさと米の甘みに混ざる。濃厚な印象。

 1800ml 3132

久米桜H28BY速醸純米生酒「夏山蒼翠(かざんそうすい)山田錦70%

[久米桜]

久米桜H28BY速醸純米生酒「夏山蒼翠(かざんそうすい)山田錦70%
 久米桜酒造 鳥取県

●弱冷でどうぞ
山田錦70%、7号酵母Alc.14%、日本酒度+9.0、酸度1.7、アミノ酸度1.9、限定80本

 クリアなライムやラムネ菓子の香り。加水の為に濃厚さが消え、少々酸っぱさのあるライム風味の米の味わいは、舌にも優しく非常に軽快。甘みもあるが、飲み込むと蒸発するように消えていく。わずかに水の味も感じるが、それもまた旨し。
(お燗) 40度、甘みと酸っぱさの奥に米麹の味わいがあるが極僅か。50度、少し甘酸っぱさが濃くなる。空気と混ざると水が主張してくる。60度、甘みと酸味、米の味わいのまとまりが良くなり、水が離れない。

 1800ml 2808